発信するブログ「あっちのタバコ屋」。すなわち… otro estanco マドリッドでピソ(piso:アパート)を借りる 忍者ブログ

マドリッド在住者がスペイン生活の様々な情報を
発信するブログ「あっちのタバコ屋」。すなわち…

otro estanco

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マドリッドでピソ(piso:アパート)を借りる

今回は、マドリッドでのピソ(piso:アパートの意)の借り方をご紹介します。あくまで、私のピソ探しのケース(家族を連れての研究留学)ですので、どの方のケースにも当てはまるものではありませんし、一般的な方法ではないかもしれませんが、一つのケースとして参考にしていただければと思います。

単身で留学する場合、籍を置く語学学校や大学の寮に入る、または、学校の斡旋するピソのリストの中から気に入った物件を選ぶなどの方法が一般的です。学校が仲介してくれるので、断然楽ですし、安心、安全です。しかし、家族を連れての留学となると、少々事情が異なります。「子供の学校に近いほうがいい」「買い物に便利な場所がいい」「雰囲気の良い場所に住みたい」など、ピソ選びに様々な希望が加わってきます。
   
私のケースでは、8月下旬にマドリッド入りすることにしていました。初めてのスペインでしたので、到着していきなり生活の様々なことをうまく処理する自信がありませんでした。ですので、その年の3月に、家族ともども1週間のマドリッド視察を敢行しました。私の協力者の大学教授にお会いして招聘状を書いてもらうこと、娘の小学校見学、そしてピソの目星をつけることが主な目的でした。
 
さて、ピソについては、籍を置くことになる大学の留学生支援課へ行き、どのように見つければよいか相談をしました。選択肢は以下の3つでした。

1.大学の学生寮
これは、研究者の家族として利用できないこともなかったのですが、大学自体が、娘が行く予定の小学校から遠かったこともあり、寮を借りるという選択肢はまず消去しました。

2.大学生向けのピソ斡旋サイト
ALUNI.NETという大学生向けのサイトを紹介されました。ここにあるピソなら、7月になったあたりで、一緒に探してあげることができるということでした。
http://www.aluni.net/alojamiento-en-pisos/para-estudiantes/alquilar-habitaciones-en-apartamentos-compartidos/
しかし、少し検索してみたのですが、家族で住めそうなピソが検索結果に多くは出てきませんでした。さらに、その少ない検索結果の中に、私が希望する地区のピソが皆無でした。そのため、支援課の協力の下にこのサイトを利用することも断念しました。

3.自力で探す
結局、一般のピソ紹介サイトを使って、自力で探すことにしました。
 
スペインには、以下のような代表的なピソ紹介サイトがあります。
・idealista
http://www.idealista.com/
・enalquiler
http://www.enalquiler.com/
・milanuncios
http://www.milanuncios.com/
・segundamno
http://www.segundamano.es/

手順は以下のとおりです。

①サイトで、場所、家賃、広さなどの希望を入力し検索をかけます。(個人的には、idealistaと
 enalquilerが、検索のしやすさではオススメです。)
②気に入ったピソの紹介者(anunciante)とコンタクトをとります。紹介者は、不動産屋の場合
 もあれば、不動産屋の仲介を通さない、個人の紹介者の場合もあります。大抵は、サイト内の
 「contacto」でメールを送れば、返事が返ってきます。
③メールか電話でやり取りを行い、下見をしたい日時を決定します。(スペイン語がわかれば、
 電話でのやり取りをおすすめします。メールだと、返信が遅く、こちらの質問に明確に答えて
 くれることが少ないので、やたらに時間を消費します。)
④下見を行い、気に入ればすぐに契約になります。

以上のとおり、事はそれほど複雑ではありませんが、実際にピソ探しをしてみての留意点を補足しておきます。

1)探し始めの時期
結論から言うと、現地に到着してから2~3日間で集中的に探すという方法をおすすめします。私の場合、9月1日から住み始めたいと考えていましたので、遅くとも7月くらいまでには、住む場所を決めておきたいと考えていました。日本人気質ですね…。6月頃に、サイトで気に入った物件を見つけては、片っ端からメールを送りました。しかし、半数は返信が来ない、また、来たしても、マドリッドに来てから電話をしてほしいと言われる事態が頻発しました。つまり、「外国からそんな先のことを約束しろというのは無理な相談だ」といった感じです。
日本からでは実際に下見もできませんし、相手の反応もそのような感じだったので、無駄な努力はやめて、8月下旬にマドリッドに入り、ホテルに滞在しながら、ピソを探すことにしました。ちなみに、マドリッドに入る2~3日前に下見のアポイントを取っておくという方法もあります。こちらのほうが、到着後すぐに下見ができるので、時間の節約になるかもしれません。
 
2)契約の期間
マドリッド到着後、前に挙げたサイトで検索をし、良さそうなピソの紹介者(anunciante)に直接電話をかけまくりました。
私の場合、1年間のみの滞在で、さらには最後の2ヶ月程度は大学の授業もなく、娘の小学校も休みになるので、旅行でもしてみたいと考えていました。したがって、10ヶ月の契約ができればと考えていました。しかし、これがなかなか難しい。大抵は、1年以上、中には2年以上の契約でないとだめだというところまでありました。契約期間はともかく、下見をしてみたいピソがあったのでアポを取って行ってみました。しかし、やはり1年以上という契約条件は譲歩してくれませんでした。
3日間、みっちりとピソ探しをした結果、1つの物件のみ、10ヶ月間だけでもよいと言ってくれました。交通の便もよく、買い物にも便利、Wi-Fiもあり、娘の学校へのアクセスもよいということで、ここに決めました。光熱費・Wi-Fi使用料が一切家賃に含まれていないので、少し高く感じましたが、10ヶ月で契約してくれるところも他にはななさそうだったので、下見をしたその日に契約をしました。
モンクロア地区の6階のピソ。日当たりもよく、住んでみるととても快適な部屋で概ね満足しています。

3)ピソ情報の用語
 ①「fianza」
 日本でいう敷金に当たるものです。家賃の1~2ヶ月分を契約時に支払います。契約が終わっ
 た時に、部屋に破損など、何事もなければ返金されます。

②「interior」と「exterior」
 ピソを検索すると、必ず「interior」または「exterior」と書かれています。
 「interior」は内向きの部屋のことで、通りや外側に面しておらず、日光があまり入りません。
 マドリッドの夏の日差しは強烈なので、夏を涼しく過ごしたい人はこれを選びます。
 「exterior」は外向きで、通りや外側に面しています。部屋に日が入りますので、明るいです。
 ちなみに、私の部屋は6階の「exterior」です。個人的な感想としては、「exterior」で良かっ
 たように思います。冬はとても寒く、お日様なしでは耐えきれません。日中に日差しが十分
 に入るので、暖房代の節約にもなります。冬は洗濯物も乾きにくいので、日の入る部屋なら部
 屋干しもできます。

③「amueblado」
 1年程度の滞在なら、おのずと家具付き(amueblado)を選ぶことになると思いますが、家具
 も物件によって様々です。
 私のピソの場合は、生活するのに必要なものは全て付いています。食器類なども申し分ありま
 せん。特に良かったのは、ベッドのシーツ、枕カバー、ソファのカバーがたくさんそろってい
 たことです。が、当然問題もありました。細かいところを挙げればいろいろと出てきます。

 ・掃除機が壊れていたので取替を要求。オーナーの自宅にあった掃除機を持ってきてくれた
  が、なんだかんだで2ヶ月もかかった。
 ・テレビは映るが、サッカー専用チャンネルが映らない(残念…)。
 ・大きめのフライパンがなかった、切れる包丁がなかったので、自分で購入した。

 うちのオーナーは人のいいおばあちゃんなので、こちらが遠慮してあまり多くを注文していま
 せん。が、ここスペインでは、何か足りないものがあった場合(例えば調理器具など)、遠慮
 なくオーナーに購入を依頼することが普通のようです。

④「equipo」
 設備のことです。以下、設備に関する注目ポイントを挙げます。
 
・物干しスペース(tendedero)
 見に行った物件の中には、物干しスペースが異様に使いにくいところがありました。広いベラ
 ンダのないピソでは、通常、中庭の吹き抜けの部分にロープが張ってあって、そこに洗濯物を
 干します。私が見に行った物件は、キッチンの横にある小窓から身を乗り出し洗濯物をかける
 のですが、一つ干したらロープたぐり、また一つ干したらロープをたぐり…、という具合で干
 さねばなりませんでした。家族全員の洗濯物を干し終わるのに相当な時間を要すると想像し
 ます。

・セントラル・ヒーティング(calefacción central )
 セントラル・ヒーティングは家賃に含まれている物件が多いです。うちの場合は、セントラ
 ル・ヒーティングがないので、冬はヒーターを使うことになりますが、電気代を食います。ち
 なみに、多くのピソの基本情報の部分に「certificación energética」と書いてありますが、
 これは、その建物自体のエネルギー効率が検査済みか否かの情報です。A~Gのアルファベット
 で表示され、Aは最もエネルギー効率の良い(つまりは、光熱費の節約になる)建物、反対にG
 は最もエネルギー効率の悪い建物です。この検査は義務的なもののようですが、ピソを検索す
 ると未だに表示されていない物件が多いです。
 
・お湯の出
 夏に契約をする時はお湯の出に注意が必要です。私は夏に契約をしたのですが、熱いお湯の出
 はしっかりとチェックしませんでした。冬になり、熱いお湯でシャワーを浴びるようになっ
 て、出が悪いことに気づきました。せっかく湯船(bañera)のあるピソにしたのに、お湯を溜
 めるのに時間がかかりすぎて、結局は冬でもシャワーのみの使用でした。

④家賃・光熱費の払い方
 口座引落しでないとだめだというオーナーもいますが、私の場合、1年間の滞在で銀行口座を
 作るのが面倒だったので、手渡しで支払っています。月初めにうちのピソにオーナーが来て
 くれるので、その場で手渡しまします。ピソの名義がオーナーなので、光熱費も、請求書を確
 認させてもらい、オーナーに直接支払っています。
 ちなみに、水道代は毎月の支払い、ガス代と電気代は2か月ごとです。3人家族の場合の光熱
 費の月平均は、水道25€、ガス25€、電気30€ぐらいです。ただし、冬はヒーターを使うので、
 電気代は倍近くになります。

その他、騒音がどうなのか、治安がどうなのかなど、気にし出せばきりがありません。住んでみなければわからないことがほとんどです。いきなり完璧な物件を見つけるのは難しいと思いますので、初めはあまり神経質にならず、ある程度気に入ったらOK、くらいの気持ちでのぞむのが良かと思います。

拍手[8回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

プロフィール

HN:
anonimo
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- otro estanco --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]