発信するブログ「あっちのタバコ屋」。すなわち… otro estanco 子どもスペイン 忍者ブログ

マドリッド在住者がスペイン生活の様々な情報を
発信するブログ「あっちのタバコ屋」。すなわち…

otro estanco

   
カテゴリー「子どもスペイン」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アンダルシアに憧れて13 ~ ピカソのおじちゃんの故郷・マラガ ~

ロンダを11時頃に出発。次の目的地、マラガに2時間半ほどで到着でーす。ここは、アタシも感動したゲルニカを描いたピカソのおじちゃんが生まれた町なんだって。それに、海もあるし、楽しみー!

今回の宿は、マラガの中心から少し離れたペドレガレホ(Pedregalejo)っていう地区に取ったんだって。この時期、安めの宿がこの辺しかなかったんだって。でも、路上駐車できる場所も多くあるし、中心には11番のバスで20分くらいで行けるし…。静かにのんびり過ごしたい人にはお勧めです。

さて、宿から歩くこと3分で、ビーチに到着。「わーい、遊ぶぞー」って思ったら、まずはお昼ご飯を食べなさい!ってことで、レストランへ。この付近には、ビーチ沿いにいろいろなバルとかシーフードレストランがずらりと並んでいて、とって雰囲気がいいよ。店頭で丁寧にメニューの説明をしてくれたレストラン「El Morata」へ。

(レストラン「El Morata」 住所:Paseo Marítimo Pedregal,13, Pedregalejo, Malaga)

店の中に案内され、まずは、お店の人と何を注文するかをじっくり相談。実物のえびや魚を見せてくれ、重さを量って値段を教えてくれます。シーサイドテラスの開放感、空腹、店の人のセールストーク、いろいろあってエビ、タイ、カタクチイワシ、パエーリャを注文。ホントにそんない食べれんの?安くないんだよ、シーフードって。やっぱり、車上荒らしの後遺症でまだヤケクソになってるのかなぁ…。

さて、ここのビーチ沿いのレストランは、各お店、必ずと言っていいほど、こんな感じの焼き場があって、焼き専門のおじさんがスタンバっています。

まずは、この道40年のベテラン(推測)、焼き担当のおじちゃんにご挨拶。決してこの場を離れることはありません。ホントの焼き専門家。

おっ、アタシたちが選んだタイ(18€)がセッティングされました。高いけど、おいしそう…。

先にできたエビ(8€)の塩焼きで一杯。楽しみに出来上がりを待ちます。

見て、このおじちゃんの目。焼き加減を見ては、魚の位置を細かくずらしたり、火加減を調節したり…。「食べごろ」を1秒単位で見極めます。

その間にイワシの塩焼きとパエーリャが到着。
     
イワシは5€、パエーリャは9€。子供のアタシにはわからないけど、親いわく…ほんとに絶品。イワシは 鮮度がよくて臭みはゼロ。味はしっかり、ふわっとした焼き具合です。パエーリャもホントにおいしい!2人前18€のところを1人前で出してくれました。汁が多くてべちゃべちゃに見えるでしょ?でも、ご飯の芯がしっかりと残ってるから、雑炊とは違います。ここまで濃厚なパエーリャはマドリッドでは食べられません。スペイン滞在で1、2位を争うおいしさ…だそうです。
ここまでで、相当の満足感を味わった親たち。そこへ、おじちゃんが丹精込めて焼いたタイが登場でーす。 
 
塩とレモン…、ただそれでけでいい。こちらも、寸分違わぬ焼き具合だそうです。

親は念願のシーフードに大満足。お酒も含めて合計55€(約8000円)も使っちゃったぞ!でも、イワシにしろタイにしろパエーリャにしろ、味と値段ともに「マドリッドではあり得ない!」とのことです。

さて、ここからはアタシの時間にさせていただきます。ビーチでこんな遊具を見つけちゃった。それー!

うわー、これおもしろい!!ターザンみたいにワイヤー移動です。ビーチにこんなのあるなんて、日本では、なかなかないんじゃない?

お友達もできちゃいました。

スペインに来てから8か月。来たばっかりの時は全然スペイン語がわからなかったけど、今ではペラペラでーす。お友達を作って一緒に遊ぶんなんて朝飯前。

結局、夕暮れまで浜遊びを楽しんじゃいました。ローラさんの農園生活も懐かしいけど、ビーチはやっぱり楽しい!明日も、来ちゃいまーす。

(マラガ・ペドレガレホの夕暮れ)

さて、次の日は「ピカソの生家」(Casa natal de Picasso)から見学。

ここであのピカソのおじちゃんが小さいころを過ごしたんだ。

中にはゲルニカの下絵。うーん、いつ見ても、インスピレーション掻き立てられるわぁ~。

お次は「ピカソ美術館」(Museo Picasso Málaga)。もう人が並んでる。

アタシは絵よりもこの天井に何かを感じるわ。

  街中には、こんなオブジェも。
 
でっかいお手てのひらで記念撮影。

露店のおじちゃんのドン・キホーテの絵をじっと見つめてたら、プレゼントだって、アタシにくれちゃった。5€もするのに…。

決しておねだりしたわけじゃないんだよ。でも…、アタシの魅力かな…。いや、違う、ホントにスペインの人たちって、国籍とか関係なく、子供にやさしいの…。

さて、母親は買い物。アタシは父親と、もちろん、昨日遊んだビーチへ。また、あのターザンの遊びやるんだ!

…結局、ターザンの遊びを日没まで4時間やってしまいました。だって、次々にお友達が来るから、指導してあげてたら…そんなに時間が経っちゃった。その間、父は浜辺でぼけーっとしてました。

晩御飯は、またまたシーフード。今度は昨日と違うお店に行ってみました。親、相当気に入ったのか、またパエーリャとイワシを頼んでました。でも、それほどじゃなかったみたい…。やっぱり昨日の「El Morata」は当たりだったようです…。
海の町・マラガは楽しかった。親はシーフードだけど、アタシは浜遊び。もちろん、ピカソのおじちゃんが生まれた町の雰囲気も堪能しました。

明日は、今回のセマナサンタの旅行の最終目的地コルドバです。

拍手[0回]

PR

アンダルシアに憧れて14 ~ やっとコルドバに到着 ~

マラガ午前11時、今回の旅の最終目的地コルドバ(Córdoba)へ向けて出発です。

A45号線(Autovía45)をひたすら北上。オリーブ畑ばっかり~。

休憩も含め2時間半ほどでコルドバに到着。これで、レンタカーとはバイバイ。マニルバの悪夢(車上荒らし)はあったけど、レンタカーの旅もなかなか快適でした。バスターミナルのレンタカー営業所に返して、ホテルへ移動です。バスターミナルから歩いて行ける場所にホテルを取っておきました。

さて、午後の時間は市内散策。とりあえず中心街に行くバスに乗って、適当な場所で降りてみることに…。

おー、やっぱりセマナサンタ(聖週間)中。ロンダでみたのと同じとんがり帽子の人たちが練り歩いています。

あー、お腹が空いた。今日の昼食はこちら。スペイン風鳥のから揚げ(6€)。ほかにもう一品、タラのフライを食べたけど、そっちもおいしかったよ。上品な揚げ物が食べたければ、ココ、おススメ。

(レストラン「La Siesta」 住所:Enrique Romero de torres, Cordoba)

腹ごしらえも済んだし、少し歩こう!

なんか、ここ、スペインっぽくないな~。ていうかキリスト教っぽくないぞ。それもそのはず、ローマ人の後にイスラム人が入って来て、ここコルドバを首都にしたんだって。

イスラム文化が色濃くて、異国情緒たっぷり!

さて、メスキータに行ってみよう。メスキータっていうのは、イスラム教徒の巨大な礼拝所(モスク)のこと。キリスト教の教会も少し飽きてきたし、ちょっと楽しみ~。

うーん、やっぱキリスト建築とは明らかに違うぞ~。でも、部分的にはキリスト教的要素も感じる~。まさに、文化融合の美。

閉館まぎわで人もまばら。この時間に入ると、こんな空間を独り占めできます。

いや~、メスキータ…、十分にインスピレーション掻き立てられました。

さらに散策。
 
町には、こんな騎馬兵が日常的に往来してます。

ローマ橋付近、一人のアーティスト発見~!筆を使わないで、ぜーんぶ指で絵を描くんだよ~。アタシも絵が好きだから、その技術に見とれちゃった。

アタシをイメージして絵を描いてもらっている最中。ものの5分程度で出来上がります。親が相当気に入ったらしく、購入を決意。でも、アタシ…「描いてもらった絵じゃない絵」を親に提案。親に「せっかく描いてもらったのに…。どうして描いてもらったのにしないの?」って怒られながらも…。アタシ、これのほうが気に入ったんだもん!

月夜に浮かび上がる山と滝…。これで5€は、安いぞ!!

見て、この滝の水しぶき。この迫力は「指絵」ならでは、かも…。
  
画家さんと記念撮影。一生、大切にしま~す。

花の小道(Calleja de las flores)にも行ってみました。

あ~落ち着く。

さてさて、これを見てくださ~い。

アンダルシアといえばフラメンコ。やっぱこれでしょ。これだけは買ってもらいたかったのです。


たまたま入ったレストランで、フラメンコショーが!でも、恥ずかしがり屋のアタシは、せっかく買ってもらった衣装を着れず…。ホントにアタシって引っ込み思案。

とにかく、この季節のコルドバは、家の白壁をバックにした花の鮮やかさが印象的。 


とうとう明日でセマナサンタのアンダルシア旅行も最後。晴れたらいいな~。

拍手[0回]

アンダルシアに憧れて15 ~ 旅の最終日 コルドバ2日目 ~

今回のセマナサンタ(聖週間)の旅行、最終日の朝が来ました。ホテル1階のカフェで朝食(desayuno)、大好きなクロワッサンを食べて、エネルギー補給です。マドリッド行の列車はお昼過ぎ。その時間までにアルカサル(Alcázar)だけは見ておきたいと思います

イスラムの王様の宮殿のあった場所に、スペインの王様が築いたお城。こういうふうに、イスラム人が残した建築様式にキリスト教建築が乗っかった様式を「ムデハル様式」っていうんだって。確かに、「アルカサル」って言っても、セゴビアで見たお城とは全然ちがうなぁ~。
 
とにかく庭園のお花がとってもきれい!
こんなのとか…。
こんなのやら…。 
こんなのまで…。
こういうのも… 
あっ、これは、アタシのフラメンコ衣装の一部です。

池の底に絵が!

とにかく各所におしゃれがちりばめられています。

今回の旅、最後のお食事。
 
シンプルな茹でレタス(lechuquita)、そして、(親は)冷えたモンティーリャ(montilla)で乾杯です。モンティーリャは、ここコルドバの白ワイン。飲み方はそれぞれですが、うちの親は、食前酒的な感じと感想を述べています。つまり、「甘くて濃い」って感じらしい…。

アタシは、もちろん、オレンジのフレッシュジュース(スモ・デ・ナランハ・ナトゥラル:zumo de naranja natural)です。ちなみに、スペインのスモ・デ・ナランハ・ナトゥラルは格別です。砂糖なしでここまで甘いとは!!でも、難点が…。親いわく、ビールやワインよりも高いのだと!例えば、ワインが1杯1.5~2€くらだとすれば、オレンジのフレッシュジュースは3~4€くらいします。親は、バルやレストランに行くと当然のようにビールやワインを注文しますが、アタシがスモ・デ・ナランハ・ナトゥラルlが飲みたい」というと、顔をしかめます…(涙)。

さて、メインは牛テールの煮込み(rabo de toro)。

煮込みが効いて、とろけるような柔らかさ。赤ワインの味わいがしっかりしみてます。なかなかサービスもよく、良いお店でした。 → レストラン「Casa Rubio」(住所:Puerta de Almodóvar 5, Córdoba)

最後に鉄道駅前の噴水で水遊び。


とうとうこの旅も終わり。コルドバの鉄道駅です。

 プラットホームにたたずむアタシ。この旅を振り返って、なんだかセンチメンタルな気持ち…。
 
バザール(中国人の雑貨店)で買ったズタ袋(2€)。

旅行用の大きなバックは、例の車上荒らしで盗まれちゃった。だから、これでマドリッドに帰ります。大容量で、強度は抜群です。
 
 テレビ番組「世界の車窓から」みたい。コルドバの夕日です。

まぶしくて目を閉じると、いろんなことが頭に浮かんで来るなぁ…。セビーリャのきれいなスペイン広場…。コリア・デル・リオの支倉のおじちゃんの雄姿…。コルテガナのローラさんの農場と動物たち…。カディスで食べた久々のお寿司…。マニルバ悪夢の車上荒らし…。ロンダの絶壁…。マラガのビーチのターザン遊具…。

マドリッドに帰ったら、また学校だ!休み中、お友達もみんないろんな経験してるんだろうな…。アタシも、みんなにいろんなお話、してあげよっと!

拍手[0回]

お友達とアビラ ~ 世界遺産の城壁も子供にとっては単なる遊び場 ~

今回は、小学校のお友達の家族と一緒に、世界遺産の町アビラ(Ávila)に行きます。お友達のママがアビラの出身ということで、案内をしてくれるんだって。世界遺産は何のことやらわからないけど、今回はお友達と小旅行に行けるので、楽しみです!

レンタカー1台にみんな乗り込みしゅっぱ~つ!マドリッドから1時間ほどでアビラに到着です。6月の下旬。マドリッドはすでに真夏の陽気ですが、ここアビラの風はさわやか。それもそのはず、標高1130mの高地に位置しています。おっ、城壁が見えてきたぞーっ!

サン・ビセンテ門(Puerta de San Vicente)っていうんだって。脇にはサン・ビセンテ教会(Basilica de San Vicente)があります。

サン・ビセンテ教会と老木をバックに記念撮影。

お友達はカメラマンへのサービスがすごい。自然にかわいいポーズがと撮れちゃうんだ。見習わなくっちゃ。

さて、門をくぐって城壁内に突入。

街灯もおしゃれです。

さて、5分ほどでカテドラルに到着。

内部は独特でした。トレドのカテドラルみたいにきらびやかな感じじゃない。すごく質素な感じだけど、使われている石が赤い色をしているせいか、自然な華やかさがある。他の町の大きなカテドラルなんかより、断然気に入っちゃった。

カテドラル正面にあるツーリストオフィスから城壁の上に登って、歩けるんだよ。みんなで行ってみよう。

こんな感じ。上から見ると、城壁の形がよくわかる。イスラム人からこの地域を奪還したときに、二度と征服されないように、当時のスペインの王様が、頑丈な城塞を造るように命じたんだって。ところどころに半円状に突き出している部分がミソ。よじ登ってくる敵を簡単に仕留められるように工夫されてるんだって。
 
アタシもお友達みたいに、うまくポースとれてるかなぁ…?

城壁の上には、さらに見晴らしのいい部分がたくさん。よし、全部のぼっちゃおう!

城壁の上から見ると、アビラの町には、なんとコウノトリの多いこと。数えきれないわ。

この石像、なんだと思う?実はブタなんで~す。まったくブタに見えませんが…お友達のママいわく、起源はよくわからないけど、ここアビラには、このブタの石像がいろんなところにあるんだとか…。不思議。

まあ、アタシたちにかかれば、単なる遊具と化します。

アビラはチュレトン(chuletón)という牛ステーキが有名らしい…。

「本日のおすすめ」(Oferta Hoy)の文字が。…えっ、いくら骨付きだからって、800g!?日本人だったら3人くらいでシェアーできるんじゃないかなぁ…。そしたら、19€は安いかも…。

胃袋のそれほど大きくないアタシたちは、町から少し離れたところにあるトルティーリャ名店へ。アビラ育ちのお友達のママお墨付きのお店。

(「Venta la Tortilla」 住所:Carretera Burgohondo, 0, km 9, Ávila)

子供も大好きトルティーリャ。トルティーリャを撮ろうと向けたカメラに、お友達がポーズ。

トルティーリャの王道、ジャガイモと飴色玉ねぎのシンプルな味。周りはふわっと、中はとろとろ。アタシ好みのトルティーリャで、大満足。

お友達のママのおすすめ、パタタス・レボルコーナス(patatas revolconas)。

マッシュポテトをオリーブオイルと赤いパプリカの粉で味付けしたもの。上には、カリカリに揚げた豚の皮とラードがのっかってます。これも素朴な味わい。家庭料理のような感じですごく美味しかった。

さて、お腹もいっぱいになったところで、またアビラの町に戻ります。町のいたるところで結婚式が。
 
見て、このお姉さんたち。まさに「花嫁じゃなくて、私を見て!」と言わんばかりの衣装。日本だったらありえません。

最後に、エンカルナシオン修道院へ。

スペインで最も尊敬される修道女サンタ・テレサ(Santa Teresa)が過ごした場所。アタシたちも将来、尊敬される大人になれるかなぁ…。

世界遺産の町アビラ。歴史的な重要性…、わかったようなわからなかったような…。お友達と遊べたこと。アタシにはそれが一番の思い出です。

拍手[0回]

スペイン北の旅 ~ サンタンデール1 ~

6月の下旬でアタシの小学校も休みに入りました。これから長い夏休み。学校のお友達は、地方のおじいちゃんおばあちゃんの家に行ったり、サマースクールに行ったり…。あまり会えなくなってちょっと寂しいです。
そんな中、親がとんでもないことを言い出した。「学校のお友達はいろんなところに行ってしまって、マドリッドにはだれもいない。ただ暑いだけのマドリッドを脱出して、北への旅に出かけよう!」と…。サンタンデールから旅を始めるらしい。その後の行き先は未定だけど、お友達の家族のいる町にも行くと思うから、楽しみでしょ!だって。日本への帰国まであと2か月。その2か月を放浪の旅に使う、という暴挙にでるらしい…。確かに遊び相手のいないマドリッドにいてもつまんないし…。旅に行くしかないか。でも、アタシ、まだ6歳なんだから、ゆとりのあるプランを組んでくれよ~。でないと、体がもたんよ…。

さて、まずはマドリッドからサンタンデールへ。スペインの北、カンタブリア州にあるサンタンデールはスペインの代表的な避暑地なんだって。レンフェ(国鉄)でGO!

ここサンタンデールではアパートを借りて4泊。さあ、宿に着いたぞ…。

大丈夫かぁ~、この外観。この夏の時期で4泊で180€はどうりで安いと思ったよ。だって、ボロいもん…。しかし、しかし…。

中に入ると、このとおり。町と海を一望できる素晴らしい部屋でした。外観とは違って、中は清潔でこぎれいな感じ。アタシ、ここ気に入ったわぁ~。ちなみに、今回の宿は「Windu」というサイトで手配しました。メールでのやりとりだったけど、オーナーの返答がスムーズでよかったみたいです。http://www.wimdu.es/
 
ベランダから左の斜面を見ると…。ん!?あれはなんだー?

これは、フニクラル(funicular)というエレベーターというかケーブルカーというか…。丘の高台に住んでいる人は、これで、街中から上がってくることができます。短い距離なので、もちろん無料。さっそくフニクラルに乗って、町のほうにおりてみよう。

上から乗って、下まで降りてきました。

人が乗る箱の外側には、ANIMO(アニモ)「がんばれ!」と書いてあります。

今日は天気があまりよくないので、ビーチはとりあえずやめて、市内散策。郵便局に投着。

これが投函するためのポスト。かまれそうで怖いです。

お次は市場へ。


フルーツも新鮮でおいしそう。

旬のさくらんぼを買いました。Gracias.

次の日は晴天!ビーチに出て、とりあえずは得意の逆立ち…


…からのジャイアントスイング!!あれ~っ!!


ここの海は、ほんとにきれい。


でも、あたしは逆立ちの練習が重要。


母もビキニでご満悦。
 

こっちの浜では、だいたいこんな公共の足洗い場があります。すばらしい。


みんな、ビーチでテニス。スペイン人は、このビーチでのテニスがほんとに好きみたい。子どもからお年寄りまで、みんな楽しんでます。まさにスペインのビーチ公式スポーツ。


家に帰ると、親が岩場で採って来たって言う巻貝を調理。


それを肴に一杯。

良く晴れて、この眺め。サイコ-の旅のスタートです。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
anonimo
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- otro estanco --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]